グループでのお味噌作りを企画していただいた第二弾!
今回は発酵中華にしました
春巻き・豚そぼろは少し味薄目にして、味噌ダレや醤油麹たれをつけていただいたり
スペアリブは醤油麹と甘酒に数日漬けて、八角をほんの少し入れてトロトロに炊きました
マグロ唐揚げは、山椒。カレー粉・ガラムマサラを添えてお好みの香りに
皮から作った水餃子は鍋に
10時間ほどじっくり取った鶏がらスープ
鶏がらはきれいに洗って湯引きしてから塩麴をまぶし、いつもは一日置くはずが2日冷蔵庫で置くことになって、スープを取ったら、一日より濃厚なスープが取れました
水餃子の前に、菜の花をしゃぶしゃぶ
菜の花は菜っ葉の花なので、白菜の菜の花・日野菜の菜の花・カブの菜の花と味が違うんです
菜の花という野菜だと思ってらっしゃって、皆さんびっくり!
水餃子
鯛の酒蒸しは熱々のごま油を上からかけました
エビチリは水餃子鍋のスープとゆで卵中華風漬けの漬け汁などを合わせて、絶品に仕上がりました~
小雪と発酵ばあちゃんでも紹介された畑漬けは千切りに切って、味のアクセントに使ったり
豚そぼろは春雨と合わせてサラダに変えたり
この他にも色々作りました♪
どういう料理に仕上げたいのか?
その為にどの発酵調味料を使うのか?
どれくらい分解させて旨味を引き出すのか?
うちで使っている発酵調味料は、塩麴・醤油麹・甘酒です
実はこの三種類で色んなお料理を作ることが出来ます
SNSで色んな発酵調味料を見かけますが、ご自身が使い切れるもの、作り続けるものがご家庭に合っている発酵調味料だと思います
発酵を極めるオンライン講座では発酵調味料の分解力を活かした発酵料理をマンツーマンで学んでいただけます