発酵在宅介護ライフ

介護食から見えてきたもの♪全てはバランス

発酵料理家たやまさこです。

発酵を取り入れた在宅介護、消化吸収良くした発酵料理を取り入れて、みるみる元気になっていった母。

唐辛子を枝から外し、青と赤に選別。

新聞や古布折りを30分ほど出来るように。

起きてる時間が長くなったり、出来ることが増えるとその分、エネルギーを消費する。

そうすると、母の場合ですが、脳の回転が夜になると低下する。

活性化するには?と色々調べて、ご飯の量を増やして、タンパク質をより摂取して、朝に甘酒を飲んでもらって!

なんと!認知機能の低下が収まったんです〜。

ここで発酵料理家として、甘酒いいですよーとなる所ですが(笑)

もちろん甘酒は良いですが、一つの要因にしか過ぎないんです。

血糖値が急上昇しないお米の糖。バランスの良い食事に甘酒をプラスした事で、1日持続的に使えるエネルギー量を摂取出来ているのかも知れません。

私達の体を車に例えると、ガソリンが食事。

肉類・魚類・豆類・卵類・乳製品など、バランス良く摂取するのが大切だなぁーと実感。

もちろんアレルギーがある場合は、そうではないけれど。

病気をした母を通して、食の大切さを教えてもらいました。

 

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください