発酵・暮らし・想い

どの発酵を摂りいれば良いの?

発酵料理家たやまさこです

発酵をどのように摂り入れば良んですか?情報がたくさんあって、自分に何が合うのかわからなくて~と

コンブチャを作ってみようと思いますとおっしゃってましたが、良くお話を伺うと冷たいものは飲まないとおっしゃる。

さて作って日常飲むのか?

私はジュース類を飲むことはなく、糖を分解するのが苦手なので酵素ジュースやコンブチャを仕込んでも飲む機会が少なく仕込んでいません。

夏場は飯尾醸造さんの紅芋酢を炭酸などで割って飲んでいます。

甘酒はお料理にも使うので作って冷凍保存

手作り発酵調味料もどんどん新しいものが出てくるから、どれを取り入れればいいのか?

作ったものの使い切れない・・・という事も!

ご自身がどのようなお料理を作りたいのか?家族の好みは?

私は食材を分解し、消化されやすくすることを目的としているので、基本「塩麴・醤油麹・甘酒」を使っています

市販のブイヨンは使わなくて、ゆっくり取った鶏がらスープや昆布出しと食材が分解される過程で出る旨味で十分なので、基本の発酵調味料と

塩麴きのこディップ→レシピはこちら

気になる発酵調味料や発酵物を作ってみて、使い切ったもの・使い切れなかったものを知る

自分のライフスタイル、自分の体質に合う発酵を見つける

発酵食品を過剰に摂りすぎると、急激に善玉菌の数が増え、腸内が活性化し過ぎてしまい その結果、腸内環境が乱れ、腸管内にガスが充満したり、下痢したり・・・。

先日、ニシンの麹漬けが大好物の母がいつも以上に食べたら、知らない間に便がパジャマからシーツから総替えとなりました。

大根と麹のW消化酵素恐るべしです!毎食何かしら発酵食品を食べているので、過剰摂取になったんです。

母の場合は半日、発酵食品を控えたら、元に戻りました。

ご自身に合った発酵見つけてください

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください