発酵料理家たやまさこです。
高島酒蔵巡りが終わり、発酵舎mammaで発酵料理とお酒の会。
お酒のラベルが見えませんが(笑笑)萩乃露、不老泉、花嵐

朝しめ鶏カラを薪で時間をかけてコトコト。取れたスープで、薬膳鍋と醸した豚肉の二種類の鍋に。

みなくちファームさんのカラフル大根スライス

霜が降りる前なので、ちょっと辛味があるのでこちらは蒸して

塩分濃度を低めの塩麹に数日漬けて焼いたカマ!臭みもなくふあふあの身に
朝しめの鶏レバーは醤油麹につけて焼くとしっとりねっとり美味しいんです。

塩麹・糠・ビール・鷹の爪などオリジナルぬか床に一週間つけた秋刀魚の糠漬け焼き。塩分濃度も調整しているので、塩辛くなくお酒にも合います。

杣人さんのスモークサーモン、皮も炙って美味しい。

自家製へしこ〜大絶賛いしていただきました。

後何種類か作ったような?
延々と呑み瓶が何本も空きました(笑笑)
朝から22時まで、濃厚な一日となりました。
発酵ごはん屋mammaキッチンは、グループでの貸し切りもお受けしております。






