発酵料理家たやまさこです。
去年、きみこさんに教えていただいた畑漬け今年もチャレンジ。
鷹の爪

アク抜きした赤シソ

青唐

と茹で汁

樽に水と、それぞれ袋に入れた上記の材料と塩を入れて

キュウリとナスを切って

これから毎日、産膜酵母が繁殖しないようにお世話です。

そして、糠床のお世話も〜。

暑さでどんどん味が変わっていく夏。ああかなぁ〜、こうかなぁ〜と微生物達の働きを私達が美味しく食べられるように、手を入れ、味をみて、塩で微調整していきます。
日曜日だけの発酵ごはん屋さんで、お出しします。

発酵料理家たやまさこです。
去年、きみこさんに教えていただいた畑漬け今年もチャレンジ。
鷹の爪

アク抜きした赤シソ

青唐

と茹で汁

樽に水と、それぞれ袋に入れた上記の材料と塩を入れて

キュウリとナスを切って

これから毎日、産膜酵母が繁殖しないようにお世話です。

そして、糠床のお世話も〜。

暑さでどんどん味が変わっていく夏。ああかなぁ〜、こうかなぁ〜と微生物達の働きを私達が美味しく食べられるように、手を入れ、味をみて、塩で微調整していきます。
日曜日だけの発酵ごはん屋さんで、お出しします。