イベントレポート

薪で蒸すこだわり味噌作り&ひと樽漬けますよー。笑いいっぱいの会となりました。その1

発酵料理家たやまさこです。

土曜日は薪で蒸すこだわり味噌作り第一弾!前日の大荒れの天気から晴れになって😊子供さんも参加だったので、蕗の薹やつくし、これがセリで、これがヨモギだよーと教えてあげると、一生懸命摘んでカゴいっぱいになりました。

ハーブの家の庭に生えている、フェンネルとローズマリーも

 

大人は薪を割ったり

 

薪をくべて大豆を蒸す。その間にお喋りしたり。

 

薪を割っていると、力みすぎると割れず、斧に振り回される。腕がそのまま斧と一体化するように振り降ろすと、木にあたりコーンと簡単に割れるさまは、まさに人生、力まず!と同じだなぁ〜と感じました。

昔の人は、こうやって体を動かす暮らしの中で、自然と心が養われていたんだろうなぁー。

頭で、力まない、力まないと考えても、やっぱり考えてしまう。カラダでコツを覚えると、自然と力まない感覚がわかる✨

自然界から本当に学びが多いです〜。😊

 

大豆を漬けておいた水を沸騰させて、大豆を蒸していると、最初はこんな色で、湯気で見づらいですが

 

そして、2時間蒸しているうちに、濃厚な大豆スープのように✨味見をすると、それはそれは濃厚で、大豆の旨味がぎゅっと詰まってるお味で美味しい😍

 

浸水中の大豆

 

2時間蒸したら大豆

 

4時間ほど蒸すと大豆の色が煮豆のように~。

 

ハッピー太郎醸造所さんの麹と手塩で、塩切麹を作り、麹が栗のような香り

 

つぶした大豆と混ぜて、空気を抜きながら容器に詰めて

 

味噌の上に上原酒造さんの酒かす二種類で蓋をして完成です。

 

日が暮れるまで、次の日の大豆を蒸しながら、あり合わせの材料でお鍋をして、残ったメンバーで夜ご飯を食べて♪

数回しか会って居ない人でも、ほっとするハーブの家は、実家に帰ったような安心感があるそうです。

次の日は、みそとへしこと、大忙しの日となりました。

 

そして、友人が、うまこさんちに鹿さばきに行ってきた~と後ろ足をさばいてほしいと持参。骨が欲しいと伝えておいたので、胴の部分を持ってきてくれました。

もうお肉を、筋肉や筋膜に沿って切り分けるのも慣れて、如何をかけずにできるように~。

 

が!胴体の背骨が、包丁では切れず、斧を洗い段ボールの上で・・・・。

ぶつ切りが出来たので、きれいに洗って水けをふいて冷凍に。時間のある時、薪の火で鹿スープを取る予定です。

 

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください