内観・発酵へとつながる

内観・分類

発酵料理家たやまさこです

「類は友を呼ぶ」似通った者同士は、自然に寄り集まって仲間を作る

どういう人生を歩むかの「カテゴリー」があるんじゃないかと思います。

似たような経験をしている方とのご縁

私の場合、テーマは家族でした。

家族テーマも幅が広くって、代々引き継がれていると根深く、普通ではあり得ない環境に置かれる。

表向き上手くいっているようでも、向き合うこと後回しにし続けると、気づくためのコトが用意されていたり、また生まれ変わっても同じ経験をするところから始まる、家系のテーマは次の世代へバトンを渡すこととなるんだと実感しています。

じゃあ何をすれば?その状況を俯瞰して、自分の気持ちを分類していく。

怒り・悲しみ・不安・恐怖などなど

そこに関係する事柄や家系から引き継いだモノに気づいていく。

ざっくりでいいです。

一個ずつやって行くと延々続くので。

これは私の経験なので全てが当てはまるとは限りませんが、事柄をカテゴリーに分類すると繋がりのあることが消化される。

人に対して腹が立ったり、傷つけられたとか、蔑ろにされたとか、嫌な気持ちになる出来事あった時

吐き出すことは大切ですが、愚痴や相手が悪いと思うだけで、自分を振り返ることをしないと何の解決にもならない。

1.自分の思い癖や思考・行動パターン

2.代々引き継いだ思い癖・思考・行動パターン

3.ずっと続いている(前世など)人生の課題

大きく分けて1~3の層があるんじゃないか?あるいは混ざり合っている。

人によって層の深さや質が違って、巷にある運が良くなることをすれば即叶う人もいれば何をやっても上手くいかない人もいる差は、この層の差なんだと思います。

この差は内観である程度解消することが出来ますが、認めたくない受け入れられない事も出てくるので、蓋をしてなかったことにする方も。

もったいないなぁ~と思いますが、ご本人の人生なので、何を望まれるかは自由。

セラピーのような発酵料理教室では、お料理したり、エッセンシャルオイル遊びをしたり、紐解きヒントのお話だったり、その時ご参加された方々に合った内容に自然となってゆきます。

内観が発酵とどう関係しているか?

発酵と腐敗

人にとって有益か有害か

醸し出すもの

伝達されていく

有益にシフトすることで、世の中が良くなる

そんな風に感じています。

 

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください