お料理教室

発酵マンツーマンレッスンをさせていただきました。

発酵料理家たやまさこです。

ご要望をいただき、マンツーマンレッスンをさせていただきました。

発酵には、麹を使っての発酵と、自然界の菌による発酵。

大豆・麦・玄米・白米それぞれの麹によって分解の力が違う事。

何度で塩麹や醤油麹を仕込むのか?どれくらい持たせたいのか?

それを何に使うのか?どう使いたいのか?

うまく使えないのは何故か?などなど、困っていることもお聞きして、その方にあった内容に。

基本の味をどう変化させていくのか?

これが入ると、どの味に変わるのか?ポイントさえわかれば、レシピは無限です。

 

お料理の本のレシピの、どの部分を発酵料理に変えていくか?

味付けなのか、分解なのか、両方なのか?

あとはセンスです〜。

私のイベントに参加してくださったことのある方は、頷かれると思いますが(笑)イベントで出てくるお料理をどうやって作ったか、口頭で話しています。レシピ化できない(笑)味覚の領域。

同じ味にはなりません。でもそれで良いんです。自分が美味しいと感じる味が「今」の自分なんです。

自分に変化は味の進化。

コツコツマイペースな発信の中から、何かを感じていただき「学びたい」とご依頼をいただける。ありがとうございます。

毎日お客様にお出ししている発酵料理。家族のために作ってもいます。食べ続けて感じる変化。お疲れの時に自分にあった食事を知っていると、自分でも対応できます。

私の場合、疲労や食べすぎがたまると口内炎がサイン。そういう時は甘酒をこまめに飲んで、食事を減らし(消化酵素を使う量を少なく)発酵ポタージュで栄養をとる。

疲れていることがわかるカラダって大事なんですよ〜。麻痺するとテンション高くどんどん働けちゃう。睡眠も浅いし疲れていることさえわからない…昔そういう時ありました。

健康な身体には健康な精神が宿ります。見ていて気持ちが良い〜。

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください