グループにてお申込みいただいた、お味噌作り
一回目の日は晴天だったので、皆さん薪を割って
蒸して
火の番をしていただいたり、味見したり
熱いうちにつぶして、蒸し大豆が冷めたら塩切した麹と合わせて
瓶にしっかり空気を抜いて詰めて
酒粕で蓋をして、嫌気性環境を作ります
お味噌にカビが生える要因は色々ありますが、お味噌内の酵母は呼吸をしているので、熟成が進むにつれてお味噌の中に二酸化炭素がたまってしまうそうで、お味噌の中にガスがたまると、ラップで蓋をしているだけだとガスが表面に上がってカビの原因にもなります。(仕込んだ後、一生懸命空気が入らないようにラップを張っていた時もありました)
うちでは酒粕で蓋をしラップ・中蓋・重し・樽を追う袋で保存しています。
発酵小屋で7~8か月お預かりします
お味噌は一人一人2~3キロ仕込むより大量に仕込んだ方が、同じ材料・塩分濃度でも完成の味が違うんです。