発酵在宅介護ライフ

発酵を摂り入れた在宅介護〜日々の積み重ねの結果〜

発酵料理家たやまさこです。

最近デイに行く時、送迎の車へは母が自分で乗り込み、降りる時は歩行器を使って部屋へ

帰りも同様にしていただいてて。

先日もしかしたら家の玄関先の二段上がれるかも?とヘルパーさんと二人で少し介助しチャレンジ!

何と!よろけることなく難なく上がれたんです~。

靴を脱いで、リビングまで息が切れることなく歩行器で移動!

毎日背筋を伸ばして歩行習慣をつけ、移動距離を伸ばして、その行動意欲をデイサービスでも継続できるよう連携していただいたお陰です。

日々を積み重ねていった先に結果が出る。

在宅介護が始まったころは、ヘルパーさんに朝の支度に来ていただいて、月二回看護師さんとリハビリ訪問・デイサービスに行けなかった寝たきりだった頃は訪問入浴

週1から始めたデイサービスも週2回になり、たまにショートステイへ。

この頃はヘルパーさん・デイサービス・ショートステイと関わって下さる方々がそれぞれの施設の方で、母の状態は申し送りされているものの、母が出来ることも介助していただいたり、ステップUPの連携は難しかったんだなぁ~と。

去年から小規模多機能居住介助事業所に変わり、朝の訪問・デイサービス・ショートステイも1か所の事業所さんでお世話になっているので、ヘルパーさんみんな同じ方々なので、家でやっていること、母が出来る事、もう少し頑張れば出来る事を共有でき、今回のように頑張れば出来る事が現実化!

小規模多機能居宅介護事業所とは

介護が必要となった高齢者が、住み慣れた家・地域での生活を継続することができるように、利用者の状態や必要に応じて、「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3サービスを組み合わせて提供する在宅介護サービスです。

最初こんな感じだったなぁ~

3年でこんなに元気に~(ランチ食べに行った時の写真)

介護大変やろ~と言われるけれど、自分の時間に制限はあるものの、観察・検証・実践の楽しい日々

実験好きが功を奏しました。

 

たやまさこはこんな人

発酵料理で腸が整い、幸せホルモン「セロトニン」でHAPPY喜びに満ちた発光・発酵する人を増やしたい!私たちの幸せを地球の幸せにつなぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください