発酵料理家たやまさこです。
今日は片道2時間半かけて来てくださった、はじめましての方との、マンツーマンレッスン。
友達が友達で〜でもなく、発酵で調べていたら私に辿り着いてくださったそうです。
習ったけれど、これで良いのかな〜と思ってらっしゃる事。
醤は常温保存必須ではありません。自分が使いやすいようにすればokなんです。特に夏場は、味の変化が早くて、アルコール臭や酸味が出てくると、そのまま食べても美味しくないし、分解に使ってもイマイチ。そうなるまでの対処の仕方、アレンジをお伝えさせていただきました。
甘酒の濃度の違いで使い方がある事。夏には玄米麹が使いやすい事などなど。
塩麹をどう使うか?甘酒は?醤や醤油麹は?
午前中は、講義をさせていただきました。
ランチは発酵料理色々〜。
ランチ後は復習のために、ランチで食べたお料理の再現。
味の決め方。その都度味見をして、味の変化を確認していただきました。
自分で狙った味にしていくポイントをお伝えしました。
何の発酵調味料をどの料理に活用するのか?
分解?味付け?アレンジは無限です。
発酵料理のイメージが変わりました!とおっしゃってくださいました。
ありがとうございます。